前提として脂肪1kg落とすのに7000~7500kcal必要だと言われます。
そこでまずあなたが何kgをいつまでに落としたいかの目標を決めてください。
それができたら計算スタートです!
①1日の消費エネルギーを計算する
基礎代謝×1.3=1日の消費エネルギー
例)基礎代謝1200kcalの場合 1200×1.3=1560kcal
②マイナスしたい脂肪の重さ(kg)に7200kcalをかける=痩せるための消費カロリー
例)目標マイナス3kgの場合 3×7200=21600kcal
③②で出した数字÷痩せる期間の日数=1日消費しなければいけないカロリー
例)21600kcal÷2ヶ月で痩せたいので60日=360kcal
④①で出したカロリー - ③で出したカロリー=ダイエット中の1日の摂取目安
例)1560-360=1200kcal
となります。
さらにここから、たんぱく質・脂質・炭水化物の割合を決めていきます。
体重60kgの人が、1日の摂取の目安が1200kcalだとしたら...
●たんぱく質:体重の1~1.5gの摂取=90g
たんぱく質は1gあたり4kcalなので360kca
●脂質:設定カロリーの25%
1200×0.25=300kcal
脂質は1gあたり9kcalなので33g
●炭水化物:残りのカロリー
1200-360-300=560kcal
炭水化物は1gあたり4kcalなので140g
つまりこの方が2ヶ月で3kgのダイエットを
する時のカロリーのおおよその目安は...
1日の摂取カロリー 1200kcal
たんぱく質 90g/360kcal
脂質 33g/300kcal
炭水化物 140g/560kcal
になります。
あくまで、理論に基づく目安にしかすぎませんが、ただ闇雲に食事の制限をするのではなく、
上記の式を参考に目安をつくる事で、40代でも効率的に無理なくダイエットが可能になります。